光源の指定

光源は、無限遠光源、点光源、スポットライト、環境光、面光源を使用することができます。
また、無限遠光源でフィジカルスカイを使用した場合は、背景に空模様が反映されます。
背景については「背景の指定」をご参照くださいませ。
また、Shade3DとOSPRayの光源の明るさの変換式については「光源の明るさの計算について」をご参照くださいませ。

また、光源は「光源ジョイント」により明るさを変化させることができます。

無限遠光源

方向を持つ減衰しない光源です。太陽光などに向いています。
「色」「明るさ」「向き」のパラメータを持ちます。
light_01.png

「環境光」は使用しません。
レンダリングすると以下のようになります。
light_02.jpg

点光源

一点から放射される点光源です。
「位置」「色」「明るさ」のパラメータを持ちます。距離の二乗で減衰します。
light_03.png

レンダリングすると以下のようになります。
light_04.jpg

点光源の追加パラメータ

ブラウザで点光源を選択し「情報」から「ライト情報 (DOKI)」を選択すると、追加パラメータを指定できます。
light_05.png

点光源の場合は「半径」と「光源の可視」を指定できます。
「半径」は点光源を球として表面積がある状態で光を放射します。
これにより、一点からの放射ではなくなるため点光源が落とす影にブラーがかかります。
このとき、全体の光の量は変化しません(光束として見ると同一の明るさを維持)。
そのため、点光源に半径を与えることで電球などのシミュレートが容易にできるようになります。
「光源の可視」チェックボックスがOnの場合、「半径」指定がある場合は、点光源は可視化されます。
レンダリングすると以下のようになります。
light_06.jpg

スポットライト

位置と向きを持つ光源です。
「位置」「向き」「色」「明るさ」「角度」「ソフトネス」のパラメータを持ちます。距離の二乗で減衰します。
light_07.png

レンダリングすると以下のようになります。
light_08.jpg

スポットライトの追加パラメータ

ブラウザでスポットライトを選択し「情報」から「ライト情報 (DOKI)」を選択すると、追加パラメータを指定できます。
light_09.png

スポットライトの場合は「半径」を指定できます。
「半径」で0.0より大きい値を指定することで、一点からの放射ではなくなるため点光源が落とす影にブラーがかかります。
このとき、全体の光の量は変化しません(光束として見ると同一の明るさを維持)。
light_10.jpg

スポットライトの場合は、光源の中心は常に不可視になります。

環境光

シーン全体に対して一定量の光を与えます。位置は持ちません。
「色」「環境光」のパラメータを持ちます。
light_11.png

レンダリングすると以下のようになります。
左が環境光なし、右が環境光0.2を与えました。
light_12.jpg

面光源

「閉じた線形状」から発光する面積を持つ光源です。
「色」「明るさ」のパラメータを持ちます。距離の二乗で減衰します。
light_13.png

面光源は、OSPRayでの「Luminous」マテリアル(発光体用のマテリアル)が使用されます。
発光マテリアルについては「カスタムマテリアル設定」をご参照くださいませ。

レンダリングすると以下のようになります。
light_14.jpg

面光源は、以下の2つの制限があります。

  • 面光源は常に可視となります。
  • 面光源の両面から発光します。

オブジェクト光源で「光源ジョイント」を使用

オブジェクト光源(点光源、スポットライト、環境光、面光源)を使用時、光源が「光源ジョイント」内にある場合、
光源ジョイントの「光源ジョイント属性」の値をモーションのキーフレームとして指定できます。
light_15.png
これを使用することで、光源の明るさをアニメーションレンダリング時に変えることができます。