トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

unity_ngui_unifiedの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!![NGUI] 画面の端からの配置(NGUI)

背景画像やスクリーンの下に表示するステータス領域など、画面のLeft/Right/Top/Bottomからの位置を指定する方法を記載します。

配置については「Anchor」というので指定します。
これはSpriteを配置したときにInspectorのAnchorsグループより挙動を指定できます。

以下の場合は、背景模様はスクリーンにフィットするように配置してます(「[[背景の指定(sprite)|unity_ngui_background]]」を参照)。
Sprite1としてスマイルマークを配置、このInspectorウィンドウでAnchorsのTypeでUnifiedを指定。
Left - Target's Left  0
Right - Target's Left  72
Bottom - Target's Bottom  0
Top - Target's Bottom  72
として、常にスクリーン左下にSprite1が来るようにしてます。
{{ref_image unity_ngui_unified_01.png}}

同様に、Sprite2のInspectorウィンドウでAnchorsのTypeでUnifiedを指定。
Left - Target's Right  -72
Right - Target's Right  0
Bottom - Target's Top  -72
Top - Target's Top  0
として、常にスクリーンの右上にSprite2が来るようにしてます。
Targetsは、親のWidgetやSpriteを指定します。数値はここからの相対量です(Pixelではない模様)。

このように、AnchorsのTypeを「Unified」を指定することで、画面端もしくはターゲットとなる親Spriteからの Left/Right/Bottom/Topからどれくらい離れた位置にSpriteを配置するかを決めることができます。

画面端のSpriteについては画面が伸縮してもついてきますが、横一列に4つのSpriteを並べるというような場合はこれではうまく配置できません。
その場合は「[[相対的な位置とサイズ(anchor & stretch)|unity_ngui_anchor_stretch]]」でのAnchorとStretchというUI Componentを使用します。

----
{{lastmodified}}